何か新しい勉強を始めたいけど、何がいいの?
自分に挑戦できる勉強ってある?
今回は、こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- 新しく始めるなら?【勉強】がおすすめの理由
- 主婦でも勉強が継続できる?続けるコツ2つ
- 何を勉強すればいいの?
- 勉強することでどんないいことがある?
この記事を書く私はパートで仕事をしながら1日2.5時間勉強時間を確保し資格も取得しています。
本記事の執筆者
何か新しいことを始めたい!主婦の勉強ってカッコイイと思うし、資格取得に興味のある人は多いでしょう。
ただ、続けられるか不安に思ったり、主婦である自分がどれだけ勉強に時間を使えるか分からないと諦めたりしたこともあるはずです。
そこで今回は、主婦におすすめの新しい勉強へのチャレンジの仕方やかかる費用を筆者の体験談をもとに紹介していきます。この記事を読んで、自分の新しい可能性を広げてくださいね!
新しく始めるなら?【勉強】がおすすめの理由
知識を増やそう
勉強ってどんなイメージですか?学生がするもの、正直もうしたくない、暗記するの苦手だし・・・それでも大人になってから、何か新しいことに挑戦してみたいと思ったことがある人はたくさんいるはずです。
どうしてかというと、人間は向上心があります。今より、さらに成長したい!という気持ちがあるからです。大人になってからの勉強は学生と違って自分の好きなこと・興味のあることを学べるのでとても楽しいのです。ただ、子育て・家事に追われ、仕事に追われ好きなことは後回しにしてしまってはいませんか?「楽しい勉強」は、自分の財産になります。
また、勉強するということは知識を増やすことです。知識を増やすことで、以下の3つのようなメリットがあると言われています。
- 問題解決の能力が向上する
- 自分に自信がつく
- コミュニケーション能力が向上する (共通の話題や知識を共有できるため)
・私は子どもが小学校に入学してから、宿題を頑張っている姿をみて、「このまま自分は何にも挑戦しないのはもったいない」
・夫が出世していく様子をみて、「自分も何か頑張りたい」
と思うようになりました。
勉強って「参考書を見てノートに書いて覚える」だけじゃない!
学生の時とは違い、様々な便利なツールを使えば自分に合う勉強法を見つけられるかもしれません。私はついつい開いてしまうスマホを使ってみました!大事なことはノートにメモをする方法は昔ながらですが。重い参考書はいらなかったので助かりました。仕事の昼休みはノートPCを立ち上げ、ワイヤレスイヤホンで動画を観ています。他にもタブレットが合う人もいるでしょう。ノート・ペンもお気に入りの物や文具店でおしゃれな物を選ぶと楽しいです。部活やバイトでなかなか勉強ができなかったという人も、可愛い文房具を使って勉強を今ならやり直すことも可能ですよね!
主婦でも勉強が継続できる?続けるコツ2つ
お金がかかりすぎるのは手が出ないから無理そう。
最初に考えるのは費用のことではないでしょうか。基本的に勉強にお金をかけすぎないようにすることが大切です。
この記事で紹介するサービスはほとんど、まず無料で試せる「無料体験期間」があります!
自分に合っていそうか、無理なく続けられそうか、〇ケ月なら〇〇円だから続けてみようか、など自分に合わせて勉強することができます。
月1000円なら、コンビニで1回お弁当を買うのを我慢 自販機で2回お茶を買う➡水筒に変えるだけで生み出すことができます。月3000円なら、洋服1着買うのと変わらない値段ですね。その金額で自分の内面に自信が持てるようになるなんて素敵なことだと思います。そう考えるとお小遣いの範囲でもできそう!なんて考え方もありですよね。
まとまった時間はあまりとれないけど勉強してみたい
私は、仕事のお昼休み+夜少しの勉強でMOS資格とれました!
子どもの宿題時間とゲーム時間に勉強して心理系の資格を取りました。まとまった時間はとれないパート主婦だからこそ、少しの工夫次第で隙間時間が充実した勉強時間に変わります。私は早起きが苦手で、しかもロングスリーパー。お昼寝大好きの疲れやすい体ですが、それでもなんとか勉強時間を確保しています。
何を勉強すればいいの?
自分のためになることを学びたい➡オーディオブックで聴く読書
何を勉強するか探し始めた瞬間から私は勉強のスタートだと思っています。今までの生活を急に変えられるか不安に思う人も当然いますよね。私もそうでした。そんな人にまずおすすめしたいのが、オーディオブックで聴く読書勉強法です。
本を読むことで知識が増えることは誰もが知っていることですよね。でも、大人になればなるほどなかなか読む暇がない現実です。
オーディオブックは1冊から購入可能なアプリです。もちろん月々決まった料金を支払うサブスクもお得。このアプリのすごいところは、プロのナレーターや声優が書籍を読み上げてくれる「耳で聴く本」というところです。 オフライン再生もできるので、移動中や作業中など「いつでもどこでも」「効率的に」本を聴くことができます 。
・読みたい本はたくさんあるけど読む時間がない ・毎日の通勤時間を有効に使いたい ・本は好きだけど目が疲れる ・本を読むのが苦手だけど情報をインプットしたい こんな悩みを解決してくれます。
私はまずスマホだらだら生活をやめたい!と思った時にオーディオブックをダウンロードしました。寝かしつけの時に寝たふりしながら聴くことから始めました。後は電車や車での移動中に聴いています。他にも子どもがテレビを観ている時に洗い物をしながら、洗濯物を干しながら、合計すると1日1時間は聴くことができます。
人気があるのは、仕事術・語学・自己啓発本・掃除、片づけ術・お金に関する本などでしょうか。主婦の私はお金に関する本を聴いたり、片づけ術を聴いたりして知識を増やしています。
月々1330円でサブスクプランに登録でき、聴き放題の書籍の中から自由に選んで聴けます。1年間まとめて支払うと37%安いです!(月々833円の値段になります)
その他、1冊ずつ購入するチケット購入のプランもありますが、聴き放題の冊数も多いので聞き放題が断然おすすめです。
14日間0円で試せる無料期間もあります。メールアドレスとパスワード、支払い方法を登録するだけです。14日以内にアカウントのページから下部「退会ページ」をクリックすれば、お金はかかりませんので試しに聴いてみたい方、うまく時間を使えるかまだ分からないという方にもおすすめです。支払い方法はクレジット決済かキャリア決済ができます。
この機会に1度聴く読書を体験してみてください。
登録はここからできます↓
【Schoo(スクー)】の動画で自分に合ったビジネススキルが磨ける
耳からの情報だけだと物足りない、聴くだけだと記憶に残りづらい、という人もいると思います。そんな人にはサブスクSchoo(スクー)がおすすめです。
簡単に説明すると、「一生学べる学校」と言えます。しかも月1000円未満です。こちらもサブスクのサービスです。「今日から役立つ実践スキル」が学べるライブ動画コミュニティ ・ライブ授業、チャット機能で双方向で学べる ・8000本以上の授業で多様なジャンル ・すべての社会人が学べるコンテンツを配信しているサービスです。
私は会社でExcelを使用するので、OAツール:Excel、PowerPointテクニック が気に入り。他にもお金のジャンル(資産形成、簿記、FP、確定申告)など、学びたかったけど難しそう、という学びが動画で配信されています。AI、ChatGPT活用方法も今は興味があり、新しい授業の配信が楽しみです。最旬トピックから普遍的テーマまで、豊富なジャンルから「今」あなたに必要な知識・考え方が学べます。
他にもビジネス基礎:話し方のコツ、ビジネスマナー ・デザイン:figma活用、アプリデザイン、図解レッスン ・教養:人類学、アートなど幅広いジャンルで、 人生のステージ・役職・職種・興味関心にあわせた学びを提供しています。業界の最前線で活躍する講師陣から、最新かつ一流の知識を学べます。
私は時間の制限がありあまり夜の授業の利用ができていませんが、双方向のライブ授業だから直接、質問できる チャットから講師に直接質問ができるのも魅力の1つです。
そして、なんとうれしいのは無料会員でも利用できるところ!毎日配信される生放送が無料で視聴可能です。
もっと学びたいと思ったらプレミアム会員登録をおすすめ。こちらも月たったの980円で録画授業8,000本以上が見放題
※プレミアム会員は、7日間無料体験があります。 7日間のうちにやっぱり無料でいいやと思う方は「個人設定」のページからすぐ解約も可能です。
※無料会員になると登録後1時間は受け放題・最大2授業が無料になります。
魅力的な授業がいっぱいありすぎで選ぶのに時間がかかってしまうのが難点ですが、録画授業を昼休みに視聴することを日課にしています。
1つの動画が45分~60分とボリュームがあるのですが、再生速度を変えられるので、私は1.4倍くらいにしています。スライドで説明があるので、本当にオンラインで授業を受けている感覚です。資格取得につながる学習もあるので、興味のある動画をぜひみてみてください。
こちらから無料会員登録できます!
7000本の授業が見放題!社会人向けオンライン学習動画【Schoo(スクー)】
資格の勉強をしてみたい➡【formie】オンライン資格講座
スク―の動画の中にも資格取得につながる学習があると書きましたが、もっと本格的に勉強するなら、学習したことを形に残したい目標をしっかり定めたいという人におすすめなのが日本最大級のオンライン通信資格講座・検定申込【formie】です。
これまでの紙の通信資格の常識を越え、スマホで勉強し、試験までが受けられるという手軽な現代にぴったりの通信資格講座です。
私も大学時代に興味のあった「心理学」について学び直したいと思い、約2か月で資格をとることができました。
スマホでテキストを読んで大事なところはノートにメモ。章ごとに選択式の練習問題を解いて、夜にしっかり1時間確保できる日に受験しました。スマホ1台あれば参考書のように読むことができるし、練習問題も解けるし、受験もできます。本当に手軽でびっくりしましたが、隙間時間に勉強するには最適です。認定証も、手元に残るので「がんばったなぁ!」と思い、また勉強したくなります。
サブスクプランは、月3980円で毎月1000Pが付与されるポイント制のプラン。1000P = 1講座分受講として利用できます。サブスクプランは1講座の受講(1000P)、本番試験の受験(1000P)、認定証の発行(500P)をポイント消費して行います。初回は7日間、980円の価格でお試しできますよ。
通信講座のHPで価格を理由に諦めてしまった人は、サブスクプランでお望みの資格がみつかるかもしれません。
資格のジャンルは食に関する講座から趣味・実用講座まで様々。資格の勉強を体験してみたい人は早速登録してみましょう。
SHElikes(シーライクス)でweb系の仕事に就く準備をする
学ぶことを探している中で、副業や転職も気になりだしている人におすすめするのはweb系の仕事に就く準備ができるSHElikes。webデザインが圧倒的に人気なオンラインのwebスクールです。
web系の仕事や在宅での仕事に興味があり、せっかく勉強するなら副業や転職など、今後の収入に繋がることがいい!と考える人はSHElikesで勉強を始めてみるのもアリだと思います!
無料体験レッスンに参加するだけでも、モチベーションが上がること間違いありません。未経験から成功した人など、色々な体験談を聞くこともできるので、まずは空いている時間に無料体験レッスンを申し込んでみましょう。女性が生き生きと仕事をしている、明るいイメージにきっとやる気をもらえるはずです。
勉強することでどんないいことがある?
動画やネットニュースをみるだけは卒業したい
スマホゲームに気づけば1時間使っていてもったいない
実は現代人の悩みの中に、時間の過剰な消費やネット依存から解放されたいと思う人がとても多いです。悩んでいるのにその沼から抜けられないのは、その時間が明確に“何か”をする時間ではないからだと私は考えます。
その明確でない時間を勉強時間に充てると30分×365日(1年間で10950分)182時間にもなるのです。
1日約1時間ダラダラスマホをみている人は1年で300時間 12.5日分もネットに時間を使っているということになりますね。 その時間勉強すればと考えると、知識もうんと増えそうですよね!自分のために使える時間ってとても贅沢です。これだけ頑張れたら自分を褒めることができ、自己肯定感も上がりそうですね。
まとめ:新しく勉強を始めて生活を変えよう!
新しく何かを始めたい人には、すきなことを勉強するのが最適。
すでに生活が充実していると思っている人は自分のために時間を使い、自分を高めている人が多いですよね。
ぜひ時間を作り出して興味のあることを学び、自分をアップデートしていきましょう!
勉強アカウント
「えりんごSTUDY」でも、日々の勉強について投稿しています。みんなで励まし合って勉強しましょう!